Diary On My Journey

ヨーロッパ1人旅から始まったDiary〜旅するヨガインストラクター。旅日記と日々の気づきとヨガについて。いつもは、ヨガ修行のため、中央アジアと東南アジアをまわっていましたが、ヨーロッパは未知の旅になるので、記録に残そうと思いスタートしたBlog。

あなたには生きる力がある☆死ぬ事を忘れた人々の島

今日、グッと来た言葉。

「あなたには、生きる力がある」

これは、私が言われたわけではない。

ある方が、とても大変な境遇にある中、彼女に
こんな状況の自分でいいのか?と聞いた時に、
言われた言葉なのだと言う。それがいまの奥さんだと。

グッときたねぇぇ( ;´Д`)

と、同時に
私もその言葉のまま感じた事があるのを思い出した。
友達のパサンの、子供の頃の話や、チベットを出てから今とても頑張っている姿を見た時だ。
いや、彼の場合は、「生き抜く力」という表現かな。確かマルタでそう日記に書いた。

家に戻って、「生きる」というワードを思い起こした時、
愛犬を思い出した。
ま、毎日思い出すけど。
症状が進行していく中、一生懸命生きてくれたねと。

そんな後、死ぬことを忘れた人々の島 "イカリア島"
という記事を見かけた。

ギリシャらしい。
どこの島だ?と地図を見たら、前回いったミコノス、ナクソスサントリーニに近い島だった。
知ってれば、寄ったのに(´・Д・)」

どうやら、簡単に言うと幸せで長寿の島。という事のようだ。
そして、その島のドキュメンタリー映画があったようですね。知らなかった。
予告がyoutubeにありました。



映画『ハッピー・リトル・アイランド ―長寿で豊かなギリシャの島で―』予告編


出てくるおじぃや、おばぁを見ていると
沖縄っぽいなって思いました。

おばぁの、人生は美しいものよ。楽しく生きれないなら死んだほうがマシ。
という言葉が印象的。

満足を得る事が大事なの。という言葉は
ヨガ哲学で言う、「知足」足るを知る。という事に似ている。


そして、日々の些細なことに、喜びや楽しさを感じて生きているように感じた。
予告しか見てないけどさ。

そして、TEDで「100歳を超えて生きるには」というのがあった。
世界の長寿地域を研究し、紹介しているのだが
その中に沖縄が入っていた。

右下の吹き出しマークに・・・のとこで、Japaneseを選択で字幕つきに出来る。

デジタルキャストで動画つきで日本語と英語に起こされている→http://digitalcast.jp/v/13593/
英語も勉強出来るよ(*‘∀‘)

ここで紹介されるように食べ物、ライフスタイルなどは、もちろん注目すべきところなのだけど、
(このアメリカ人のベットナーさんが日本語で「ハラハチブゥ」ダイエットが、良いのだと紹介し、食事の前に「ハラハチブゥ」と言うと言っていたが、沖縄の人は本当に言ってるのか?笑
あと、「イキガーイ」も出てきます(*‘∀‘))
やっぱり結局、心の在り方が、大きいのだと思う。
先程書いたような、
喜びや楽しさが、日々に散りばめられた生活をしているように思う。

それを感じるも、感じないも、自分。
喜びは、外から来るものではない、
自分の中から来るもの。

だと、思う。

そして、上のTEDで喋ってているダン ベットナーが、このイカリア島のおじいちゃんを取材した記事の、最後のオチが
最高だった→http://leonkun.web.fc2.com/topicikaria.html


私は、長生きに特段は憧れていない。
その時、長さよりどう生きたかを、きっと振り返るだろう。
しかし、きっと心豊かに長生きした人は、
必然的に、自分の生きた人生を、幸せだったと振り返るのだろうね。

だから、やっぱりね
これから、どういう人生を生きても
喜びチャンネルしか、選択しません。
を、していこうと思う。


ではまた!チャオ!
ॐ नमः शिवाय( ´ ▽ ` )ノ

ブログ村ランキング参加してます。
↓クリックお願いします(=´∀`)人(´∀`=)ハート
1日1回クリック有効でポイント入ります♪

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
旅日記じゃない日記も増えたので、ポイント振り分けました(=´∀`)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村